[linux-users: 108866] screenでの色指定について

sato akihiko satoake9 @ gmail.com
2012年 1月 4日 (水) 12:30:03 JST


さとあけです。
またGNU Screenの話題で恐れいります。

--enable-colors256を有効になったんだから色数増えてるはずだと思い、http://frexx.de/xterm-256-notes/の
256colors2.plを走らせて表示されてるのを確認して、screenのhardstatusやcaptionにも使ってみよう、
とここまでは良かったのですが、躓きました。

manには下記のように書いてあるのですが‥

Colors are coded either as a hexadecimal number or two letters
specifying the desired background
and foreground color (in that order). The following colors are known:

日本語版では

「色は 16 進数か、あるいは背景色と前景色を示す 2 つの文字 (背景、前景の順) で指定する。次の色がある:」

と書かれていました。2文字の色指定は例示があるので理解が早いのですが、16進数の場合の指定の仕方が
できるようなことが書かれていて例示が無いのでどのように指定していいのかわかりませんでした。実際、多くの
Screenを使っている方は2文字でhardstatuslineやcaptionに指定しているケースが見受けられます。

captionやhardstatuslineで256色表示ができて16進数表記が可能だとしたらどのように指定すべきなのでしょうか。
ドキュメントやあちこち調べまわってみましたがサンプルがなく、できないのかなあとしょんぼりしています。

この16進数、どのように解釈すべきでしょうか。


linux-users メーリングリストの案内