[linux-users: 108784] Re: coLinux と stone で SSL proxy

MATSUDA Yoh-ichi / 松田陽一 yoh @ flcl.org
2011年 6月 23日 (木) 12:55:11 JST


こんにちは。松田陽一@三鷹です。

From: Takeshi Kusune <kusune @ sfc.wide.ad.jp>
Subject: [linux-users: 108776] Re: coLinux と stone で SSL proxy
Date: Fri, 17 Jun 2011 20:45:36 +0900

> 楠根です。
> 
> (2011/06/17 20:23), MATSUDA Yoh-ichi / 松田陽一 wrote:
>> From: Kazuhiro NISHIYAMA<zn @ mbf.nifty.com>
>> Subject: [linux-users: 108774] Re: coLinux と stone で SSL proxy
> 
>>> At Thu, 16 Jun 2011 18:58:07 +0900 (JST),
>>> MATSUDA Yoh-ichi / 松田陽一 wrote:
> 
>>>> stone を以下のコマンドラインで実行することで、 http は外に出られるようになり、
>>>> Xming で X クライアントを表示できるようになりました。
> 
>>>> しかし、 SSL をどうやって外に出したら良いのかが判りません。
> 
> よくわかってないのですが、この話、「proxyをつかう」っていうのは前提ですか?
> 不安定とおっしゃる stone の代わりを探してまで proxy を使う必然性が
> いまいちよくわからなかったもので。

<1> 諸事情により(もごもご)

<2> できるだけ既存の環境に変更を加えたり、悪影響を生じさせたくない

Tap-Win32 を使用する接続で、
http://scratchpad.fc2web.com/colinux/install-0.8/install-5-1.html
NAT接続ですと、リモートデスクトップに悪影響が出ます。
ファイルサーバが見えなくなったり。
なんでかは詳細に原因追求していません。

Tap-Win32 を使用する接続で、
http://scratchpad.fc2web.com/colinux/install-0.7/install-5-3.html
ブリッジ接続でも、同様の症状が出ました。

当面は端末画面 (urxvt) と web ブラウザが使えればいいので、 proxy での解決を図りま
した。
いつになるかは判りませんが、 IPv6 に対応する際には proxy を活用することもあるかも?
という目論見もあります。

繋がる、ということは必ずしも IP リーチャブルでなくてもいいんじゃないかな?とも考え
て、改めて proxy を見直してみようか、とも考えてます。

取り敢えず、現在は Windows 版 delegate で運用しています。
ssh なんかもおいおい繋げられるようにするつもりです。
--
松田 陽一(yoh)
mailto:yoh @ flcl.org
http://www.flcl.org/~yoh/diary/
http://twitter.com/Yoh_Matsuda


linux-users メーリングリストの案内