[linux-users: 108447] Re: "linux-users" メーリングリスト へようこそ
OOSATO, Kazzrou
kazz @ kk.iij4u.or.jp
2010年 5月 27日 (木) 23:55:26 JST
大里です
On Fri, 28 May 2010 22:08:33 +0900 (JST)
dezawa @ aliadne.net wrote:
> # このスレッドの本質からはずれてしまいますが。。。
# いや、密かにこういう展開は期待していたりいなかったり、と;-)
> > DKIM-Signature を付けて投稿するか否かは投稿者が選択できるものとは
> > 思いますが、
>
> とありますが、そうでしたっけ。メールサーバの設定によってきまり、
> メールを送信する人の意志では変えられないものだと思っていました。
送信する人は自分の意志でサーバを選ぶことはできますね。
特に、このメーリングリストに参加する人の多くは、複数の手段・経路を用意
できている可能性はあります。
> 私のメールはDKIM-Signatureがついていますし、
> DNSにはDomain-Keyの設定もしてあるので
> 認証failなメールは破棄する って受信先では読んでもらえないな。
あらためて、DKIM-Signature 付けていらっしゃる方が増えてきてるんだ、と
認識できたのも収穫です。
個人的には DKIM には、一定有効な手段であることを認めつつも、まだ何か
座り心地の悪い違和感のようなものを一方で感じたりもするのですが。
うまく説明できないけど、エンベロープじゃなくペイロードに実装されている
ことからその違和感はくるのかなぁ?とも。
かつては、RFC*821 を拠り所としていたコンポーネントにペイロードの中身を
嘗める仕事が入り込んでくる違和感とでも言ったらいいのでしょうか。
もっとも、そんなことより、個人的にはもっと大きくげんなりさせられるのは、
Mailman が、こともあろうに「俺の署名部」に挿入してくれるメッセージではあ
るのですが。
RFC2369 で List-*: フィールドが規定されているのに、なぜ
*** 俺の署名を改竄する! ***
思えば、殆どのメールユーザーはヘッダーなんて見なくなりました。
その習慣を作った原因が、あの無料かつプロプライエタリなユーザーエージェン
トにあるかと思うと、余計に嬉しくないですね;-)。
--
; kazz
---( end of my signature )----
linux-users メーリングリストの案内