[vine-users:082866] LibProxyDynLangの話で、GitHubを使ってみたらどうかと思いました。

田中 秀知 hidetomo @ tanaka.email.ne.jp
2016年 7月 25日 (月) 01:51:57 JST


白鳥さんへ。

田中秀知といいます。
(メンテナ、開発者では ありません。)

白鳥さんが、VineSeed MLの方で LibProxyDynLangの話で 投稿されて
いるのをお見かけしました。
私は VineSeed MLの方は登録していないので、
こちらのvine-users MLの方に メールを送らせてもらいました。

それで、LibProxyDynLangの話なのですが、
プログラムのソース共有のサイトのGitHubを使ってみたらどうかと思いました。
(ちなみに、Gitは ギットと読むらしいです。)

GitHubのサイトに、LibProxyDynLangのソースやrpmパッケージを
アップロードして、
プログラムの開発の経過の状況と
GitHub上のWebページのURLを、
VineSeed MLや vine-users MLで、宣伝させてもらったら、
いいのじゃないかと思いました。
もし、お気が向いたら、どうかなと 思いました。


GitHubの説明が書いたWebページを載せてみます。


「 「そもそもGitって何?」、「GitとGitHubは何が違うの?」に
                       シンプルに答えるよ 」
    http://blog.sixapart.jp/2014-03/mttips-02-what-is-git.html


「GitとGithubの使い方~超初級編~ - nigoblog 」
    http://nigohiroki.hatenablog.com/entry/2012/09/12/000003


「 GitHub - いまさら聞けないgitの使い方 - Qiita 」
    http://qiita.com/mountcedar/items/682743c95fd3b8fc274b


「 git - 簡単ガイド 」
    http://rogerdudler.github.io/git-guide/index.ja.html


「【Git】基本コマンド - Qiita 」
    http://qiita.com/konweb/items/621722f67fdd8f86a017


「Gitを使ったバージョン管理【Gitの基本】 | サルでもわかるGit入門 」
    http://www.backlog.jp/git-guide/intro/intro1_1.html


「 GitHubでテキストドキュメントを公開する - Qiita 」
    http://qiita.com/hkusu/items/847718366af992439b3f


「 Markdown (マークダウン)チュートリアル - Qiita 」
    http://qiita.com/Waaaaaaaaaaaaa/items/0be04ada3e66eb88175d


「 ナウなヤングのためのgithub入門講座 」
    http://shim0mura.hatenadiary.jp/entry/20111212/1323660740


「やっぱり Git 上で日本語ファイル名は使うべきじゃないという話」

http://developer.wonderpla.net/entry/blog/engineer/Unuse_Japanese_on_Git/


「 [小ネタ][git] 日本語ファイルの文字化けを回避する 」
    http://dev.classmethod.jp/tool/git/git-avoid-illegal-charactor-tips/




ここから、GitHubからソースをダウンロードする側の人の
操作の説明を書いてみます。

私は 以前 cpulimitというコマンドのソースを
GitHubから ダウンロードした事があるのですが、
それを例にしてみます。

・VineLinuxでは、git-allというパッケージがあり、
 そのパッケージで gitのコマンドをインストールしました。

・gitの初期設定をします。
  $ git config --global user.name "Tarou Yamada "
  $ git config --global user.email "yamada @ xxxx.xxx.xx"

・ディレクトリを作って、そのディレクトリに移動します。
   $ mkdir cpulimit_git
   $ cd cpulimit_git

・Webブラウザで、GitHubのページを開きます。
    https://github.com/opsengine/cpulimit

・GitHubのWebページに、cloneを行なうためのURLをクリップボードに
 コピーするボタンがあります。
 「Clone or download」というボタンです。
 そのボタンをクリックして、
 現れたコピーのアイコンをクリックします。
 それにより、URLがコピーされます。

・GitHubからソースをダウロードします。
 git cloneの引数のURLは、先ほどコピーした物をペーストします。
   $ git clone https://github.com/opsengine/cpulimit.git
    Cloning into cpulimit...
    remote: Counting objects: 536, done.
    remote: Total 536 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 536
    Receiving objects: 100% (536/536), 166.01 KiB | 129 KiB/s, done.
    Resolving deltas: 100% (310/310), done.






vine-users メーリングリストの案内