[vine-users:082226] Re: Emacsの設定方法がドキュメント通りになっていないような気がするのですが

UMEDA MITSUNORI m.umeda @ green.email.ne.jp
2013年 1月 17日 (木) 07:51:26 JST


梅田です。

<長南さんのメールより引用>

> Vine のデフォルトの変換エンジンは Mozc なんだから、Emacs を入れた場合、
> デフォルトで ibus-el が入らないとしたら、確かに変ですね。何か理由が
> あるんでしょうか。それとも、わたしや梅田さんのところが異常なのか。
> あっ、ひょっとしたら、DVD 版をインストールしたか、CD 版をインストール
> したかという、例の話でしょうか。わたしは、確か CD 版だったような。
> いや、Vine 6.0 を CD からインストールして、バージョンアップしたん
> だったか。それとも、Vine 5.2 から 6.0、6.1 とバージョンアップしたの
> だったか。よく憶えていませんが、とにかく、最初のインストールは CD から
> だったことは、確かです。

私の環境では、Vine6.0をインストール→aptコマンドでupdate(6.1にバージョン
アップ)。と言う手順を踏んでおります。DVD版でした。ibus-elがどこで入るの
か?どうして当方の環境では入っていなかったのか私なりに実験しました。

(1)VineLinux6.1,VineLinux6.1,ISOイメージを用意。インストールDVDを作成

(2)VirtualBoxをインストール

(3)VineLinux6.0のインストールタイプを全てを選択して、インストール。
Emacsを起動。全角半角キーを押す。

※結果:ibusは正常に動作。

(4)VineLinux6.0のインストールDVD作成。

(5)インストールタイプに全てを選択。

(6)Emacs起動。全角半角キーを押してibusの動作を確認

※結果:DVD版でインストールタイプに全てを選択すればこの段階でibusは動く、
憶測ですが当方はカスタム選択か何かをしたのではないかと。

続き。VineLinux6.1にaptコマンドでアップデート。その過程で、ibus-elが削除
されることはあり得るのか?

(7)apt-get update apt-get upgrade

(8)VineLinux6.0>6.1のバージョンアップ

(9)Emacsは全角半角キーでibusが動く

※結論:DVD版はは収録パッケージが多く、フルインストールすれば、ドキュメン
ト通りになる。

<山本さんへ>

>  * Emacs 本体
>  * ibus-el
> の導入について、書いておくべきですね(^^;;
> ibus-el について、近々、記述を加えてみます。
> 
> ちなみに、Vine Linux 6.1 DVD 版インストーラからインストールすると、
> ibus-el も合わせてインストールされます。

私の環境ではibus-elはインストールされなかったので、フルインストールなら
間違えなく入るとは言えるようですが、実験結果と私の環境と条件(DVD版イン
ストールディスクで、少なくともフルインストールではない環境)で、カスタム
インストールなどをしてしまうと必ずインストールされるわけではない可能性が
ありますね。DVD版を採用すれば必ずibus-elがインストールされると言う書き方
は出来ないように思います。

以上を以って、サマリーとしたいと思います。皆様ご指導有難う御座いました。

-- 
UMEDA MITSUNORI <m.umeda @ green.email.ne.jp>


vine-users メーリングリストの案内