[vine-users:080834] Re: <ご教授願い>Vine5.2へのsnortの導入手法
swing4jazzy @ gmail.com
swing4jazzy @ gmail.com
2011年 2月 16日 (水) 11:16:08 JST
On Wed, 16 Feb 2011 10:46:44 +0900
岸@岐阜県です。
Hajime Satono <hsatono @ iodata.jp>さん wrote:
> 現行の最新版snort(旧Versionでも良いのですがsnortサイトで見あたりません)
> をVine5.2へインストールする為の手法、又はVine5.2用にbuildされたrpmの事例や
> その他、導入方法に関して知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
> ご教授・ご助言いただきたくお願いいたします_(_ _)_
ちょうど最新の snort-2.9.0.3-1 をインストールした備忘録をアップした所で
す。但し私の環境は x86_64 ですので、参考にされるにあたってはご自身の環境
に読みかえて行ってください。
また正常にインストール出来、動いてもいるのですが、現在の所 icmp などの検
知がうまくいっていません。まだちょっと試行錯誤中ですので、そのあたりは随
時更新していきます。
この件については、私も皆さんからの情報をお待ちしております。
http://swing.jakou.com/vine/server-5.2.html#snort
--
K.Kishi
http://swing.jakou.com/index.html
(猫とVineとJazzと自転車)
vine-users メーリングリストの案内