[vine-users:080938] Re: EmacsのFepについて

m.umeda @ kzc.biglobe.ne.jp m.umeda @ kzc.biglobe.ne.jp
2011年 4月 2日 (土) 18:13:07 JST


梅田です。

On Fri, 1 Apr 2011 06:43:39 +0900
Yasumichi Akahoshi <yasumichi @ vinelinux.org> wrote:

>  赤星です。ドキュメントの不具合修正に関しては、後日、別のメールで発言させて
> いただきます。変なところに反応します。
> 
> >> http://vinelinux.org/manuals/gsetime.html で解説されているものですね。
> >
> > 漢字変換システムを変更・選択し、動かす事をセットタイムというのですか?
> 
>  よく見てください。t は1文字のみです。gsetimeを分かち書きするとすれば、
> 
> g - graphical
> set
> ime - IME(Input MEthod)
> 
> です。

私の無知・不見識で、ご面倒をおかけして、申し訳ありません。imeという用語
を普段から使って居ないために起こった、勘違い(誤り)と思います。このス
レッドも、Fepと書いて居りますが、パソコンを使い始めたMS−DOS末期から
Windows95時代の慣習が残っている物で、本来はimeと言うべきなのですね。失礼
致しました。




-- 
梅田 光則 <m.umeda @ kzc.biglobe.ne.jp>


vine-users メーリングリストの案内