[linux-users: 108649] ソフトRAIDからの起動で問題が

しん dezawa @ aliadne.net
2010年 10月 23日 (土) 08:36:49 JST


出沢です
 [linux-users: 108627] 先週Linuxのハード調達に秋葉に行ってきました
の続きです
SATA2台、IDE2台が積めます。
IDEを積んだときと、IDEを外したときでSATAのHDDのデバイス名が変わってしまうのが
原因かな?と思うのですが、、、
   ソフトRAIDの組み合わせ定義と違ったデバイス名になってしまうので
   RAIDドライブがみつからなくなる。のかな?と
インストール時と違うIDEの積み方にすると起動しなくなります。
	grub rescue に落ちます

IDEを将来に渡って接続し続けるつもりはないのですが、
現時点でデータの詰まってる500GBを読ませたりする必要もあり、
IDEをつけたり外したりで起動ができなくなるのは困ったな、と思っています。
なにかよい方法はないでしょうか。

mdadm ってUUIDでは組み合わせ設定できないですよね。。。
HDDのdevice名は検出順かと思うのですが、これをSATA優先とか指定できないでしょうか

状況
1. SATA2台、IDE2台を積んでとりあえずIDEにubuntuを入れ、動くのを確認した
   所で、上のpostしました。
   この接続だと IDE /sda,sdb、 SATA  sdc, sdd になります。
     sdaにインストール、sdbがデータのあるドライブ

2. ubuntu Alternate版の手動パーテション設定にてSATAをRAID1にして
   インストールしました。 
   md0 <- sdc1, sdd1 です
   grubのインストールにて sda1 のubuntが検出されて、そちらにMBRを入れるか?
   と聞かれてYESしてしまいました。。。
   これで再起動すると 1. の時の grubメニューしか出てきません。

   fdiskにてsdaのboot可能フラグを削除しても同じ
   
3. IDEを外し、SATAだけでインストールしなおし
   md0 <- sda1, sdb1 です

4. IDEを接続して起動すると、1. の時の grubメニューしか出てきません。

5. IDEの /boot を /bootsave に mv して起動すると grub resucue
       正確なメッセージメモし損ないましたが、
    ファイルが見つからない というような意味のメッセージです。

6. IDEをシステムのない一台だけにし、起動すると  grub resucue

この6の状況から、
  IDEを積んだときと、IDEを外したときでSATAのHDDのデバイス名が変わってしまうのが
  原因かな?と思うのですが、、、
   ソフトRAIDの組み合わせ定義と違ったデバイス名になってしまうので
   RAIDドライブがみつからなくなる。のかな?と

と考えました。



linux-users メーリングリストの案内