[JF:20041] Re: Web サイトの文字コードを UTF-8 に変更

水原 文 mizuhara @ acm.org
2011年 1月 15日 (土) 19:17:19 JST


お疲れ様です。_(..)_

私は普段IEは使ってないので気付かなかったのですが、この問題はJFに限らず、
めちゃくちゃ影響の大きな話ですよね。
HTTPへッダをいじれる環境にない人だって多いでしょうし…。

文字エンコーディングの自動判別を無効にするというのはまだ理解できるので
すが、METAタグまで無視するとは、MSはいったい何を考えているのでしょう。

小林さんのおっしゃるとおり、文字エンコーディングをUTF-8に統一してしま
うというのが一番正統的な解決法だと思うのですが、作業がたいへんだと思う
ので、例えばAddCharsetディレクティブを使って:

AddCharset ISO-2022-JP .html
AddCharset EUC-JP .txt

などと指定するとうまく行ったりしないでしょうか。
(すみません、検証してません)


At Sat, 15 Jan 2011 00:04:35 +0900 (JST),
Masanori Kobayasi wrote:
> 
> 小林です。
> 
> 去年12月に適用されたマイクロソフトのセキュリティ修正パッチ以降、
> JF の Web サイトを Internet Explorer で見ると、すべて文字化け
> するようになってしまいました。
> 
> http://linuxjf.sourceforge.jp/
> 
> MS10-090 導入後の不具合につきまして
> http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2010/12/17/ms10-090.aspx
> 
> [現象]
> MS10-090 導入後、HTTP ヘッダーではなく、META タグのみで文字エンコードを
> "ISO-2022-JP" に指定している特定の Web サイトを閲覧すると、
> 文字化けが発生します。
> 
> 
> とのことです。
> 
> 上記の対処法を参考にして、.htaccess に
> 
> AddDefaultCharset ISO-2022-JP
> 
> を追加すると、今度は EUC-JP の plain text ファイルがすべて
> 化けてしまいました。
> 
> うまい回避策が思い浮かばないので、この際思いきって、文書を含め
> サイト上のすべての HTML ファイルの文字コードを、UTF-8 に変換して
> みようと思っています。
> 
> plain text の文書は、従来通り EUC-JP のままにします。
> 
> 近々、段階を踏みながら、ぼちぼち作業する予定です。
> 
> -- 
> 小林雅典
> _______________________________________________
> JF mailing list
> JF @ listserv.linux.or.jp
> http://listserv.linux.or.jp/mailman/listinfo/jf
> 


JF メーリングリストの案内