[JF-gofer:10018] [Release] linux-3.6 gfs2-uevents.txt

Seiji Kaneko skaneko @ a2.mbn.or.jp
2012年 10月 2日 (火) 07:51:20 JST


かねこです。題記をリリースします。
---------- >8 ---------- >8
TITL: gfs2-uevents
CONT: Linux global file system ファイルシステムの uevent の解説
NAME: filesystems/gfs2-uevents.txt
JDAT: 2012/10/02
BVER: 3.4.1
AUTH: unknown
TRNS: Seiji Kaneko < skaneko at a2 dot mbn dot or dot jp >
---------- >8 ---------- >8
=========================================================
これは、
Linux-3.4.1/Documentation/filesystems/gfs2-uevents.txt の和訳です。
翻訳団体: JF プロジェクト < http://linuxjf.sourceforge.jp/ >
更新日 : 2012/07/04
翻訳者 : Seiji Kaneko < skaneko at a2 dot mbn dot or dot jp >
=========================================================
#                              uevents and GFS2
#                             ==================
                             uevent と GFS2
                             ==============

#During the lifetime of a GFS2 mount, a number of uevents are generated.
#This document explains what the events are and what they are used
#for (by gfs_controld in gfs2-utils).
GFS2 がマウントされている間には、様々な uevent が生成されます。この文書では、
event の内容と使用目的 (gfs2-utils の gfs_controld) を説明します。

#A list of GFS2 uevents
#-----------------------
GFS2 の uevent のリスト
-----------------------

#1. ADD
1. ADD

#The ADD event occurs at mount time. It will always be the first
#uevent generated by the newly created filesystem. If the mount
#is successful, an ONLINE uevent will follow.  If it is not successful
#then a REMOVE uevent will follow.
ADD イベントはマウント時に発生します。これは常に新しく作成されたファイルシス
テムの最初の uevent になります。マウントがうまくいった場合、その後に ONLINE
uevent が続きます。マウントがうまくいかなかった場合には、REMOVE uevent
が続きます。

#The ADD uevent has two environment variables: SPECTATOR=[0|1]
#and RDONLY=[0|1] that specify the spectator status (a read-only mount
#with no journal assigned), and read-only (with journal assigned) status
#of the filesystem respectively.
ADD uevent は二つの環境変数を持っています。ファイルシステムの状態が、
spectator ステータス (ジャーナルが指定されないリードオンリーマウント) にあ
ることを示す SPECTATOR=[0|1] と、read-only ステータス (ジャーナル指定済みの
リードオンリーマウント) にあることを指定する RDONLY=[0|1] です。

#2. ONLINE
2. ONLINE

#The ONLINE uevent is generated after a successful mount or remount. It
#has the same environment variables as the ADD uevent. The ONLINE
#uevent, along with the two environment variables for spectator and
#RDONLY are a relatively recent addition (2.6.32-rc+) and will not
#be generated by older kernels.
ONLINE uevent はマウント (または再マウント) 成功後に生成されます。これは
ADD uevent と同じ 2 つの環境変数を持っています。ONLINE uevent と、
spectator/RDONLY 環境変数は比較的最近 (2.6.32-rc+) 追加されたものであり、
それより古いカーネルでは生成されません。

#3. CHANGE
3. CHANGE

#The CHANGE uevent is used in two places. One is when reporting the
#successful mount of the filesystem by the first node (FIRSTMOUNT=Done).
#This is used as a signal by gfs_controld that it is then ok for other
#nodes in the cluster to mount the filesystem.
CHANGE uevent は、2 つの場合で用いられます。一方は、最初のノードでファイル
システムのマウントが成功したことの報告 (FIRSTMOUNT=Done) です。これは、
gfs_controld で、CLUSTERを構成する他のノードから当該ファイルシステムを
mount できることを示すシグナルとして用いられます。

#The other CHANGE uevent is used to inform of the completion
#of journal recovery for one of the filesystems journals. It has
#two environment variables, JID= which specifies the journal id which
#has just been recovered, and RECOVERY=[Done|Failed] to indicate the
#success (or otherwise) of the operation. These uevents are generated
#for every journal recovered, whether it is during the initial mount
#process or as the result of gfs_controld requesting a specific journal
#recovery via the /sys/fs/gfs2/<fsname>/lock_module/recovery file.
もうひとつの CHANGE uevent は、ファイルシステムのジャーナルのうちの一つでジ
ャーナル回復が完了したことを報告するために用いられます。このシグナルは 2 つ
の環境変数を持ちます。JID= は回復に用いたジャーナルの id を示します。
RECOVERY=[Done|Failed] は回復処理の成功/失敗を示します。この uevent は、初
期マウント処理の際と、/sys/fs/gfs2/<fsname>/lock_module/recovery ファイルを
用いて特定のジャーナルの回復を gfs_controld に指示した場合の結果として、回
復対象のジャーナルごとに発生します。

#Because the CHANGE uevent was used (in early versions of gfs_controld)
#without checking the environment variables to discover the state, we
#cannot add any more functions to it without running the risk of
#someone using an older version of the user tools and breaking their
#cluster. For this reason the ONLINE uevent was used when adding a new
#uevent for a successful mount or remount.
以前は CHANGE uevent が、状態を把握するための環境変数のチェックなしに用い
られていたため (gfs_controld の初期の版で)、これ以上の機能を追加することで
誰かが旧版のユーザツールを用いてクラスタを破壊する危険を犯すわけには行きま
せんでした。このため、mount や remount の成功を示す、新規の ONLINE uevent
が追加されています。

#4. OFFLINE
4. OFFLINE

#The OFFLINE uevent is only generated due to filesystem errors and is used
#as part of the "withdraw" mechanism. Currently this doesn't give any
#information about what the error is, which is something that needs to
#be fixed.
OFFLINE uevent はファイルシステムエラーのためだけに生成され、「諦める
(withdraw)」メカニズムの一部として用いられます。現状では、この uevent は、
修正のために何らかの役に立つような、エラーの内容を示す情報は何も提供しませ
ん。

#5. REMOVE
5. REMOVE

#The REMOVE uevent is generated at the end of an unsuccessful mount
#or at the end of a umount of the filesystem. All REMOVE uevents will
#have been preceded by at least an ADD uevent for the same filesystem,
#and unlike the other uevents is generated automatically by the kernel's
#kobject subsystem.
REMOVE uevent はマウントの失敗の際の終了時、およびファイルシステムの unmount
処理の終了時に生成されます。REMOVE uevent の前には、必ず該当ファイルシステ
ムに関する ADD uevent が少なくともひとつはあるはずです。また、他の uevent
とは異なり、この uevent はカーネルの kobject サブシステムで自動的に生成され
ます。


#Information common to all GFS2 uevents (uevent environment variables)
#----------------------------------------------------------------------
GFS2 uevent で共通に使われる情報 (uevent 環境変数)

#1. LOCKTABLE=
1. LOCKTABLE=

#The LOCKTABLE is a string, as supplied on the mount command
#line (locktable=) or via fstab. It is used as a filesystem label
#as well as providing the information for a lock_dlm mount to be
#able to join the cluster.
LOCKTABLE は、mount コマンドライン引数 (locktable=)、または fstab パラメー
タとして与えられた文字列です。これはファイルシステムラベルとして用いられ、
更に lock_dim マウントでクラスタ参加を行うための情報の提供に用いられます。

#2. LOCKPROTO=
2. LOCKPROTO=

#The LOCKPROTO is a string, and its value depends on what is set
#on the mount command line, or via fstab. It will be either
#lock_nolock or lock_dlm. In the future other lock managers
#may be supported.
LOCKTABLE は、mount コマンドライン引数、または fstab パラメータとして設定
された文字列です。これは lock_nolock または lock_dim のいずれかです。将来
は他のロックマネージャもサポートされる可能性があります。

#3. JOURNALID=
3. JOURNALID=

#If a journal is in use by the filesystem (journals are not
#assigned for spectator mounts) then this will give the
#numeric journal id in all GFS2 uevents.
ファイルシステムでジャーナルを用いている場合 (spectator mount ではジャーナ
ルは割り当てられません)、この値には全 GFS2 uevent でジャーナルの数値 id が
設定されます。

#4. UUID=
4. UUID=

#With recent versions of gfs2-utils, mkfs.gfs2 writes a UUID
#into the filesystem superblock. If it exists, this will
#be included in every uevent relating to the filesystem.
比較的最近の版の gfs2-utils では、mkfs.gfs2 はファイルシステムのスーパブロ
ックに UUID を書き込みます。UUID が書かれていた場合には、その値が当該ファ
イルシステムに関連する全ての uevent で設定されます。


---------- >8 ---------- >8

-- 
Seiji Kaneko


JF-gofer メーリングリストの案内